宮崎の太陽をいっぱい浴びて育った「宮崎完熟マンゴー」をご堪能ください!

トロピカルフルーツの女王

トロピカルフルーツの女王

一番人気の「みやざき完熟マンゴー」!

みやざき完熟マンゴーは、アーウィン種というマンゴーの中でも一番人気のある種類!
日照時間の長い宮崎の温暖な気候を利用して育てた「みやざき完熟マンゴー」は、樹で100%完熟するまで育て、木からネットに落ちた物だけを収穫しております。

品質・味ともにこの上ない、まさに極上の完熟マンゴーです! ぜひお試しください♪

宮崎マンゴーの収穫時期

宮崎マンゴーの収穫時期 宮崎マンゴーの収穫時期

5月中旬より完熟してネットに落下し始めます。
7月下旬には全てのマンゴーが落下して収穫が終わります。

宮崎マンゴーの主な成分

栄養成分たっぷり!

栄養成分たっぷり!

マンゴーはビタミンAを主に、ミネラルも多く、ベータカロチンは100g当り1.6mg含んでおります。
※(四訂日本食品標準成分表)

カロリー 68kcal
たんぱく質 0.6g
炭水化物(糖質) 17.6g
炭水化物(繊維) 0.5g
カルシウム 15mg
カリウム 170mg
ビタミンA 890IU
ビタミンB-1 0.04mg
ビタミンB-2 0.06mg
ビタミンC 20.0mg
マンゴーの王様「キーツ種」

King of Mango— King of Mango —
マンゴーの王様「キーツ種」

キーツ種は栽培が難しく、生産者が自宅賞味用としており、一般の店頭には出回らない貴重種です。
繊維質を全く感じさせないトロッとしたまろやかさと糖度22度の甘さで一度お口にされた方を虜にします。大きなものは2kgを越しますが、無交配(種なし)でも500gを越します。
※キーツ種は移植の為、当分の間出荷ができません。